恐竜のタマゴ
恐竜のタマゴ | |||||||||
![]() | |||||||||
巨大な恐竜のタマゴ。カラがそっくり割れないままで残っている! | |||||||||
情報 | |||||||||
入手: | |||||||||
回復効果: |
| ||||||||
売価: |
| ||||||||
加工品売価: |
| ||||||||
![]() (+20% 売価) |
| ||||||||
![]() (+40% 売価) |
|
- 魚が産む卵については、魚卵を参照。
はじめは、恐竜のタマゴは山(石切場を含みます)に出現する発掘ポイントを掘るか、釣りの宝箱、ペッパーレックスからのドロップ、ドクロの洞窟の先史時代の洞窟での採取、映画館のクレーンゲームの景品として入手ことができます。
大型の小屋のふ卵器に恐竜のタマゴを入れると、12日後(トリ小屋の達人を選択したなら6日)に恐竜が孵化します。
恐竜は、売値が350gをベースとする恐竜のタマゴを生産するでしょう。
ヒント:最初に見つけた恐竜のタマゴは博物館に寄付するのではなくふ卵器に置くと、プレイヤーは恐竜を獲得した上で、博物館のコレクションを完成させることができます。
プレゼント
住人の反応 | |
---|---|
大嫌い | • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • |
加工品
- 関連項目: 動物アイテムの収益性
恐竜のタマゴは、以下の加工品を作ることに使用できます。
画像 | 名前 | 説明文 | 材料 | 装置 | 所要時間 | 売値 |
---|---|---|---|---|---|---|
恐竜マヨネーズ | 鮮やかな緑色の色調で濃厚かつクリーミーです。草や革のような香りがします。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バンドル
バンドルでは使われていません。
レシピ
どのレシピでも使用されていません。
仕立て
クエスト
クエストで要求される事はありません。
トリビア
恐竜のタマゴはスーパーマリオシリーズのヨッシーのたまごにとてもよく似ています。
更新履歴
- 1.0: 初登場。
- 1.4: 恐竜マヨネーズが導入されました -- これ以前は恐竜のタマゴをマヨネーズマシンに入れるとゴールド品質のマヨネーズができていました。ペッパーレックスからのドロップ、クレーンゲームの景品として追加され、先史時代の洞窟で採取できるようになりました。仕立てに使うことができるようになりました。
発掘品 | |
---|---|
発掘品 | アンモナイトの化石 • いかり • エルフのアクセサリー • 黄金のマスク • 黄金のプレート • かざり用の扇 • ガラスのかけら • 貴重な円盤 • 奇妙な人形(緑) • 奇妙な人形(黄) • 恐竜のタマゴ • 古代の太鼓 • 古代のタネ • 古代のつるぎ • 古代の人形 • サビたスプーン • サビた拍車 • サビた歯車 • 三葉虫 • しっぽのホネ • 手のホネ • ドワーフのカブト • ドワーフの装置 • ドワーフの巻物 I • ドワーフの巻物 II • ドワーフの巻物 III • ドワーフの巻物 IV • ニワトリの像 • 歯みがき棒 • 干からびたヒトデ • ホネの笛 • ヤシの化石 • 矢じり • 有史前のけい骨 • 有史前の肩甲骨 • 有史前の頭がい骨 • 有史前の脊椎 • 有史前の手オノ • 有史前のどうぐ • 有史前のろっ骨 • 両生類の化石 • 割れたつぼ |
動物 と 畜産物 | |
---|---|
トリ小屋 | ニワトリ (タマゴ • 金のタマゴ • おおきなタマゴ) • 闇ニワトリ (ヴォイドエッグ) • アヒル (アヒルのタマゴ • アヒルのハネ) • ウサギ (ウール • ウサギの足) • 恐竜 (恐竜のタマゴ) |
家畜小屋 | ウシ (ミルク • おおきなミルク) • ヤギ (ヤギのミルク • おおきなヤギミルク) • ヒツジ (ウール) • ブタ (トリュフ)・ダチョウ(ダチョウのタマゴ) |
魚のいる池 | 魚 (魚卵) |
スライム |
スライム (スライム • スライムボール • スライムのタマゴ) |
その他 | 馬 • 犬 • 猫 |