We are in the process of transferring the hosting and maintenance responsibilities of the wiki from Chucklefish to ConcernedApe, which is why the wiki will temporarily be hosted at stardewcommunitywiki.com. Soon the official wiki will resume at stardewvalleywiki.com and will be hosted going forward by ConcernedApe. Prior to the transfer to ConcernedApe we will update this site with the date on which the transfer will occur.
出荷
出荷は、牧場の郵便箱の近くにある出荷箱にアイテムを入れることによってアイテムを売却できます。 売却した金額は、翌朝受け取ることになります。
イリジウム品質のアイテムが最も高い値を持ち、
金、
銀、レギュラー品質のアイテムがこの順で続きます。
出荷から受け取った金の金額は、商人に売るときと同じです。
唯一の違いは、商人から直接お金を受け取ることです。
出荷箱は、プレーヤーが近づくとそのフタが開きます。 アイテム(またはアイテムのまとまり)を発送するには、出荷箱に近づいて「使用」(右クリック)し、所持品アイテムを左クリックします。 または、所持品アイテムを選択して出荷箱に近づけ、ボックスを左クリックすることもできます。
その日にいつでもその出荷箱を使用することができ、最後に出荷された商品が表示されます。 手違いで出荷したくないアイテムが梱包箱に入れられた場合、その項目をクリックすると、それを所持品に戻すことができます。 (最後に出荷されたアイテムのみを取り出すことができます)
コレクション
下の表はプレイヤーメニューの「出荷」タブです。 このゲームでは、表示されているアイテムのうちどれが出荷されたかとその数が記録されます。



ページ1
ページ2
ページ3
噴石のかけら | マグマタケ | 骨の破片 | 放射性の鉱石 | 放射性ののべ棒 |
実績
出荷には3つの実績があります。
混作農業
混作農業を達成("すべての作物を15個ずつ出荷する。")するためには、以下の28種類の作物を出荷する必要があります。
単作農業
単作農業を達成する("作物のどれか1種類を300個出荷する。")ための作物は、上記の28種類と以下のリストの計33種類の中から選ぶことができます。
更新履歴
- 1.3: 大工作業場で追加の出荷箱を購入可能にしました。